撮影旅行秩父の雲海を下見してきた 2019年11月3日、平塚競技場でサッカーの試合をみて完勝→気分最高のあと、なぜか秩父へ行って雲海を狙ってきました 笑 とは言っても雲海を撮るにも経験がないので練習がメインです。 そこで気づいたことを備忘録的に残します。 雲海の発生条件 雲海の発生条件は以下のとおり。 ...2019.11.042023.01.14撮影旅行
撮影日記日本三大阿波踊り 南越谷阿波踊りを撮ってきた! 本場・徳島、関東最大の高円寺と並んで日本三大阿波踊りと言われる南越谷阿波踊りを撮ってきました。 これまで阿波踊りは2度撮影しましたが、いずれも組踊・舞台踊りでした。 今回は流し踊りを撮りたいと思い、自宅から一番近い南越谷阿波踊りに行ってきました! 南越谷阿波踊り ...2019.09.012022.08.19撮影日記
撮影旅行埼玉県・飯能のサクラを撮ってきた! サクラの季節ですね。 2019年の東京付近で満開過ぎたあたりですが 汗 個人的にサクラは散るところが最高なので、満開過ぎたあたりが大好物です。 ・・・Jリーグでもね← そんなこんなで今年は埼玉県・飯能のサクラを撮りに行ってきました。 狙いは飯能・八徳の一...2019.04.062021.09.05撮影旅行
撮影日記雪の草加松原を撮ってきた ようやく雪が降りました(^o^) 基本的に犬属性なので駆け回ります 笑 ということで、近場の景勝地を撮ってきました! 草加松原 日光街道の宿場町だった草加松原。 奥の細道で松尾芭蕉も訪れたようです。 たまたま車で通ったときに松原がいい感じだなぁと思って...2019.02.092022.08.19撮影日記
撮影旅行秩父に秋を撮ってきた! 引っ越しだなんだで1ヶ月近く撮りに行けず・・・ 秋だし紅葉撮りたいな~と・・・ で、どこ行くよ?と数秒考えて秩父に決定しました。 いいよ秩父! 「困ったら秩父」というのはTOTTOROの合言葉。 ナイスネイチャーもグルメも揃ってますよ、とまとめになっ...2018.11.182021.09.05撮影旅行
撮影日記権現堂で曼珠沙華を撮ってきた!巾着田だけじゃないよ! 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、最近やっと涼しくなってきました(゚∀゚) そしてお彼岸のころTwitter界隈で上がってくる曼珠沙華の写真の数々・・・ 特徴的で綺麗で「インスタ映え」する被写体ですよね。 そして関東近辺で有名な埼玉県・高麗の巾着田。 けどで...2018.09.262022.08.19撮影日記
撮影日記紅葉を撮りに行こうよう(by部長)TOTTOROの旅 in長瀞 いきなりオヤジギャグですいません 笑 写真部TOTTOROで紅葉を撮りに長瀞に行ってまいりました(^^) 合言葉が「紅葉を撮りに行こうよう」ということで・・・(^_^;) 秩父好きなTOTTORO 2012年1月に始まったTOTTORO、行き先は秩父でした。 ...2017.11.262022.08.19撮影日記
撮影日記春といえば・・・ 春といえば一面菜の花ですよね! ・・・サクラ?あぁ、散り際は良いですよね(・∀・)ニヤニヤ 散れ散れ!(まだ咲ききってもいない) 菜の花堤防 この時期、江戸川右岸・吉川運動公園のあたりは堤防一面に菜の花が咲き乱れます。 堤防の中側(堤防の外が川を流れ...2017.03.252022.08.19撮影日記
撮影日記成長確認?秩父行ってきました! どうも! 今年は更新頻度月2を目指して(フラグ)やってきますよ(゚∀゚) 写真サークルTOTTORO 5周年企画で初回に行った秩父に行ってきました(^^) TOTTORO? カメラ持ってる大学同期と結成した写真サークルです。 色々あったけどHPも...2017.01.292022.08.19撮影日記
撮影日記埼玉の最果て~栃本~ 登山なしの撮影、ひさびさに行ってきました(^^) 撮影メインでなく、新愛車に慣れるためのドライブメインでしたが^^; 一度行ってみたかった埼玉県の最奥の地が目的地です! 栃本 旧大滝村、彩甲街道の埼玉県最終地、江戸時代に甲州との境ということで関所があった場所です。...2016.11.082022.08.19撮影日記