山岳撮影記 雲取山~ゆったりテント泊~ ご無沙汰しております。。。回線トラブルでアップがままならい状況です。。。そんな中、GW2日目の4月30日、5月1日で東京都最高峰に登ってきました(*´∀`)東京都最高峰雲取山は東京都最高峰。東京都、埼玉県の県境にある山です。標高2,017m。と、ここまでは皆さんご存知。詳しくはW... 2016/05/05 2023/09/06 山岳撮影記
撮影日記 ライン下り@長瀞 前回更新記事・・・7月21日(゚д゚)!山サイトオープンしたので、登山系はそっちに書いてたら、本家サイトの更新が滞りました(;´∀`)その間、山に行ってもいましたが、写真部TOTTOROの活動もありましたので、その内容を・・・(忘れてないかな・・・?)長瀞集合北組と南組(居住地に... 2015/09/19 2023/09/06 撮影日記
撮影日記 ドライブコースの菜の花 前回、次はサクラネタ!と締めたのに、菜の花です 笑実家へ帰るドライブコースに某川河川敷があります。この河川敷、一面に菜の花が咲きますので、壮観!!そんな菜の花の写真が撮りたくて行ってきました( ´∀`)一面真っ黄っ黄!関東平野の一級河川の河川敷ということで、堤防が大きく、堤内地側... 2015/03/28 2023/09/06 撮影日記
星景写真 秩父ミューズパークで星景写真 今回は秩父ミューズパークで星景写真を撮ってきました!前回記事では那須で星景写真を撮りました。しかしながらタイトル通り薄曇り・・・リベンジを・・・と考えていたら建国記念の日である2月11日、雲が出ない予報@GPV天気予報!どこかいい場所無いか?と1日考えて秩父ミューズパークに決定!... 2015/02/11 2023/09/06 星景写真
撮影日記 2015年富士山初め 予定なしの3連休。todoは家事全般と通院と寒中見舞い。。。おもんない!!そんな訳で富士山が撮りたくなり、連休中日の本日、個人的アウェイともいうべき旧浦和市へ富士山を撮りに行ってきました。富士見百景の荒川総合運動公園富士山大好きで年一以上、山梨に通ってますが、百景は知りませんでし... 2015/01/11 2023/09/06 撮影日記
撮り方 紅葉の撮り方と東京・埼玉の名所! 紅葉の季節、キレイに撮ってみたい!けど、実際撮ってみるとなんだかなぁ・・・紅葉もきれいな場所って山とか遠い場所でしょ?いえいえ、都内にもきれいな紅葉はありますし、少し足を伸ばせば感動する場所もあります!ということで、紅葉の撮り方と名所をご紹介!紅葉の撮り方偉そうに書きます 笑これ... 2014/11/04 2023/09/06 撮り方
山岳撮影記 両神山~リベンジ!~ 台風18号(1418:PHANFONE)直撃前日の10月4日(土)、両神山に登ってきました。昨年、両神山にチャレンジしたんですが、出発時間が遅く清滝小屋で時間切れになり引き返した山です。そこで、深谷在住の友人宅に前泊し、4時に出発し6時に日向大谷(登山口)着、登山開始を目標に動き... 2014/10/06 2023/09/06 山岳撮影記
撮影日記 河川敷散歩~50mm縛り~ 伸びた髪を切りに大宮まで行ってきました。カバンに5D3+EF50mm F1.8 IIを忍ばせて・・・が、案の定大宮では撮りませんでした。なんか惹かれないんだよな・・・なんでやろ?んで、地元に戻ったら16時過ぎ。夕焼けいい感じ!と思い自宅から近い河川敷へ歩いて行きました。サイクリン... 2014/09/28 2023/09/06 撮影日記
撮影日記 秋の権現堂 西武鉄道ではハイキングマップを公開して、埼玉県内、秩父の観光地を紹介しています。その中で心惹かれたのが埼玉県高麗(こま)の巾着田。仕事でよく西武線を使っていて、中吊りで「日本一の曼珠沙華群生!」と。・・・行ってみたい!で、シルバーウィークの天気を見て行こうと考えておりました。土曜... 2014/09/21 2023/09/06 撮影日記
撮り方 星景写真 Let’s Challenge 星景写真の失敗談です。知識不足から露出不足、ロケハン不足等々・・・これを経験したから撮れる星景写真があります。まずはやってみるのが大事です。 2014/09/06 2025/02/08 撮り方