2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

撮影記

山岳撮影記

春の尾瀬~ミズバショウを狙って~

”夏が来れ~ば 思い出す~ はるかな尾瀬~ とおい空”♪(夏の思い出)と、言いますけども、夏じゃなくても尾瀬は思い出します。尾瀬中毒者なので 笑そんなわけで有給取れ!ということで有給活用して行ってきました(*´∀`*)ミズバショウ狙い「夏の思い出」作詞者:江間章子、作曲者:中田喜...
コラボレーション企画

阿波踊りを撮る!~群馬・若草連~

阿波踊り、観たことありますか?私は平井将生や藤本主税のゴールパフォーマンスくらいでしか、観たことがなかったです 笑今回、大学からのサッカー仲間、戦友が結成した阿波踊り団体、「若草連」の衣装お披露目公演にお邪魔して、観て、撮ってきました(^^)若草連阿波踊りの団体は「連」(れん)と...
星景写真

ひさしぶりの星景写真@榛名山

また更新が1ヶ月空いてしまった・・・(^_^;)仕事と体調で中々撮りに行けなかった。。。今回は所用(また更新します)で群馬・榛名山付近に行く予定があったので、気象情報全部確認して榛名山で星景写真を撮ってきました!榛名山今回は午後に中之条町で、阿波踊りを撮る予定があったので、近くで...
撮影旅行

棚田を撮るなら水を張ってる時でしょ!

GW楽しんでますか?私は諸々金欠で、我慢のGWとなっております 爆ただ、どこにも撮りに行かないってのもストレスになるんで、気象モデルとにらめっこして千葉・鴨川に行ってきました!計画車のサマータイヤ、登山靴、PCの更新、先輩後輩の結婚式・・・と、今使ったら後々堪えるというレベルの金...
撮影日記

春といえば・・・

春といえば一面菜の花ですよね!・・・サクラ?あぁ、散り際は良いですよね(・∀・)ニヤニヤ散れ散れ!(まだ咲ききってもいない)菜の花堤防この時期、江戸川右岸・吉川運動公園のあたりは堤防一面に菜の花が咲き乱れます。堤防の中側(堤防の外が川を流れている堤外地、居住できるのが堤内地です)...
撮影日記

ユーシンブルーを求めて

「死ぬまでに行きたい絶景」って一時期流行ってましたね。その中で明日にでも行ける!というユーシン渓谷。神奈川県の丹沢湖から行ける身近な絶景ポイント。ユーシンブルーを求めて行ってきました(^^)ユーシン渓谷?ユーシン渓谷の水は、水質とか屈折率とか水位とかの関係で綺麗なブルーになるそう...
撮影日記

成長確認?秩父行ってきました!

どうも!今年は更新頻度月2を目指して(フラグ)やってきますよ(゚∀゚)写真サークルTOTTORO 5周年企画で初回に行った秩父に行ってきました(^^)TOTTORO?カメラ持ってる大学同期と結成した写真サークルです。色々あったけどHPもあります 笑気づいたら友達の友達伝いやら、小...
星景写真

初詣~富士山星景~

富士山に初詣に行ってきました(^^)そしてひさびさの星景写真。。。寒かった(^_^;)仕事終わりに夜のドライブちょい残業して帰宅。その後飯作って、食って、シャワー浴びて装備の準備・・・ この投稿をInstagramで見る Robe(@robe.gmb)がシェアした投稿 ひさびさの...
撮影旅行

ドイツ旅~最終日~

さて、ドイツ最終日です。名残惜しい・・・Heidelberg最終日はHeidelbergを観光して、Frankfurt空港から羽田へ飛びます。まずはSchloss Heidelberg(ハイデルベルグ城)です。エリザベス1世の嫁いだ先ということで、ヨーロッパ史の中心みたいな場所で...
撮影旅行

ドイツ旅~2、3日目~

どうもビール漬け+肉食で食傷気味のろべです。。。名物料理ばかりで、ビールも飽きた(贅沢)笑しっかり研修研修もしてますよ?ICMでの展示会があり、そこで知り合いの社員さんを驚かせたり←日本人の喋る英語は簡単だわ。そんな半日の研修後、München空港で昼食。・・・豚のスネ肉ハーフサ...
撮影旅行

ドイツ旅~出発から1日目~

どうも。突然ですが、ドイツに行ってきました(*´∀`)某社の拡販表彰の副賞ってことで、旅費交通費は某社持ちw現地の実費のみ負担というボーナスステージでドイツに行ってきました!出発ルフトハンザ715便、羽田発ミュンヘン行き。海外が14年ぶり、ユーラシア大陸初上陸です 笑(14年前に...
撮影日記

埼玉の最果て~栃本~

登山なしの撮影、ひさびさに行ってきました(^^)撮影メインでなく、新愛車に慣れるためのドライブメインでしたが^^;一度行ってみたかった埼玉県の最奥の地が目的地です!栃本旧大滝村、彩甲街道の埼玉県最終地、江戸時代に甲州との境ということで関所があった場所です。関所跡東京方面からは飯能...
山岳撮影記

金峰山~3年前のリベンジ~

日光白根山に行くと言ってましたが・・・いや、行くには行ったんですが、雨にボロ負けしました。心もペッコしです。色々。。。と、10月末に写真部の活動を予定していたのですが、2人しか予定が合わずが流れました。その2人というのは、3年前にプチ遭難@金峰をした3人の内2人・・・というわけで...
海から富士山~Sea to 3776~

【0 to 3776】エピローグ

エピローグというか、まとめを書いておきます(・∀・)ゼロ富士を達成したいま充実感・・・は特に無いです 笑というか、仕事に忙殺されて^^;ただ、富士山を下から登ったというのは自信になったし、営業やってるってのもあって話のネタとしてはやっぱキャッチーです。北アとか行って山ガッツリ登っ...