2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

ゲストの立場での結婚式の撮り方

撮り方
この記事は約6分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

結婚式の裏方をだいたい経験した、ろべ(robe_photo_r11)です。

結婚式・披露宴に出席するとなると、写真を撮りますよね!
せっかくの友人・知人の結婚式だし、いいカメラでいい写真を撮りたいですよね。
しかも写真趣味!って公言すると、新郎新婦とか周りにも「あとで見せてね~♪」ってプレッシャー(?)かけられますし 笑
そんな時、どんな風に撮ればいいのかを管理人の備忘録という感じでご紹介します!

結婚式関連は他に2記事あります。ご参考まで!

スポンサーリンク

ルールを守る!

すごく重要。
招待状が届いたときから確認することがあります。

デジタル一眼レフカメラを式場に持ち込んでいいか?

新郎新婦にまず確認を取りましょう。

式場によっては、

  • デジタル一眼レフカメラの持ち込み禁止(フルサイズは特に要注意)
  • 持ち込んでいいけど、持ち込み料払ってね☆(ゝω・)vキャピ

というような場合があります。
ブライダルカメラマンの保護だとか、そもそも撮影禁止だとか色々あるようです。
ゲストが持ち込む!っていうのは一般的に問題ないはずですが、念の為確認を取りましょうね。

撮影可能かどうか確認する!

持ち込みOK!となっても、

  • 式中は撮影禁止!
  • チャペル内撮影禁止!

ということが結構あります。
一眼に限ったことではなく、スマホ撮影も禁止!ということが多いです。
ここはプロのブライダルカメラマンに任せ、新郎新婦を祝福することに集中しましょう。

撮影できる位置を守る!

式の場合はアナウンスでも注意事項で言われますが、大体の式場で「お席からお撮りください」と言われます。

そらそうだ。素人が席を外れて写真に集中してたらブライダルカメラマンの動きも塞いじゃいますし、何より厳かな式を邪魔しちゃいますから。

撮っていいときに邪魔しないようにね

カメラの設定

俺はマニュアルで撮る!っていうなら飛ばしてください。笑
お酒も飲むので残念写真を量産してしまう恐れがあるので、私はカメラに頼ります(´・ω・`)

ポイントは以下の2点!

  • ISOはノイズを気にせず上げる
  • シャッタースピード優先モード

ノイズを気にして低ISOで撮ると、アンダーな写真になるか、シャッタースピードが遅くなって思いっきり手ブレするかのどちらかです。
また絞り優先にすると、開放F値が4以上のレンズだとどうしても光が足りずシャッタースピードが遅くなって、やっぱり手ブレ。
ノイズが乗ってても、手ブレしてる写真よりピントが合ってる写真のが良いに決まってます。

雰囲気重視だと暗めになるんですよね

管理人の設定値

当然、その日の天気、会場の明るさにもよるので一定じゃないですが。

  • ISOのAUTO上限値は6400~12800にする
  • シャッタースピードは1/焦点距離+α(例:35mmなら1/40とか1/60秒くらい)

これで少し気にして撮れば手ブレがぁ・・・とはなりにくいです。
RAWで撮ってしまえば、ホワイトバランスとかもオートで。

フラッシュ(ストロボ)は使う・・・?

フラッシュ(ストロボ)については使わないようにしました。
カメラに付いているストロボだと「直バン」という状態で被写体が白くなっちゃいますし、クリップオンストロボでバウンス・・・も天井や壁が遠いとあまり使えないです。

そもそもストロボを持っていこうとするとなかなかの大荷物になりますしね 汗

プラスアルファで!

これも設定可能であればですが、シャッター静音モードで撮影しましょう。
フルサイズ機のシャッター音(というかミラー音)は結構うるさいです。
雰囲気を壊さないためにも、どうか静音モードで周りに配慮しましょう。
・・・ただでさえもブライダルカメラマンとか、写真に興味のない方からは鬱陶しい存在ですから。。。

撮るときは声掛けしましょう

これは結婚式だからってわけじゃないですが、知り合いじゃない人を撮るとき(特に司会の方等に紹介されて立ち上がった人とかは別ですが)は撮らせてくださいと、ひと声かけましょう。
不意をつかれて、知り合いじゃない人に撮られていい気分の人なんていないでしょう?

ブライダルカメラマンを邪魔しないでください

プロの邪魔はしないように。

プロは新郎新婦がお願いして撮ってもらってます。
ゲストで勝手に撮ってる人が「邪魔だ!」なんて言語道断です。

プロにカメラを預けて撮ってもらう

集合写真とか、新郎新婦と撮ってもらうときは、プロに任せましょう。

その時のポイントは、ボタン等をカスタマイズしてる場合は、そのことを伝えましょう
というのも、何も言わず60D使いだし(同じキヤノン)大丈夫だよね?と高を括ってお願いしたらピンボケ写真になりました^^;

AFを親指AFにしてるため、シャッター半押しでピントが合わなかった(微妙なピンぼけで気づかなかったっぽい)みたいです。

すごいスキルのカメラマンに感動したお話↓

いろんなものを撮って新郎新婦と共有しましょう

新郎新婦の写真は多く撮ります。そら主役ですから。
それだけでなく、式場だったり、お食事だったり、一緒に出席してる友人だったりも撮って共有しましょう(*´∀`)
・・・めったに食べられない高級なお食事の記録を練習がてら撮れるんですから(本音)

高級レストランで堂々と撮れないよ?笑

おまけ

デジタル一眼やミラーレスレンズ交換式カメラをを持ってる人に期待される写真は一般的にはプロが撮るような写真・・・と思っといた方がいいです。

「カメラ持って行ってバシバシ撮るね!」というよりは、「カメラ持って行ってプロが撮らないような仲間内で盛り上がってる写真撮るね!」程度がいいです。

新郎新婦も前撮り等々撮っていて良い写真をいっぱい見てますから(;^_^)

まとめ

暗い場所で三脚使えない場所でどう撮るかを考えれば他にも解はあるかと思います。

明るいレンズを持っていくとか。。。カメラのサブスクもいいと思います。

結婚式での撮影は片手超えるくらいの経験しか無いですが、そこそこの成果(友人の評価なので甘々ですが!笑)もあるので、参考になればいいなと思います。
この記事書くのに、最初期の写真と最近の写真を見比べてましたが、段々と完成度は上がってきたと思ってます。笑
その代わり、撮られてる写真のポーズ・表情はほぼ同じ。。。撮られなれてないなぁって 爆

次同じように撮るときはもう少し上手く撮れたらいいなぁ(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました