2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

2018年振り返り!

トピックス
この記事は約7分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

変化を求めた2018年。

小さなことから変えていきました。

それこそ使う文房具から・・・

そんな2018年の写真活動を振り返ってきましょう!

スポンサーリンク

1月~3月

今年も初っ端は富士山への初詣!

初詣は富士山!

比較明合成。ヘッドライトとか邪魔で一部抜いてます。

星景写真を撮るときは2台体制でタイムラプス動画も撮るようにしてます。

やっぱ経験大事。

寒さ対策もバラクラバを導入したこともあって上半身に寒さは感じず、仮眠中も象足導入したので足元も暖かかったです。

・・・撮影中は足元寒くてカイロ頼りでしたが(^_^;)

月食も撮りました

続いて1月末の月食。

食の最大

2014年の反省が活かせていない・・・

ボッケボケの月です。

ただ、連続撮影は上手くいきました。

仕事の日じゃなければ最初から撮れたんですが、仕方なしです。

うん。いい感じ!

2月は飛んで3月末にサクラ!

2月以降は例に漏れず本業がとんでもなく忙しく、やっと撮れたサクラ!

もう少し咲いてれば?

前景、中景、後景を意識し始めたのはこの頃かな。

ログカメラのsaizouさんの欧米っぽい写真の撮り方を意識してました 笑

全然海外っぽいのは撮れてないのですが(;´∀`)

4月~6月

少し仕事が落ち着きましたので、いろいろ撮りに行きました。

ゲストでの結婚式撮影

このときは受付だったので写真は控えめ 笑

ガーデンレストランのような場所での式でとても楽しかったですし、映えてました 笑

高級レストランで堂々と撮れないよ?笑

南信旅行

GWは日本一の星空で有名な阿智に行ってきました!

・・・星見イベントの時間ピンポイントで曇っててリベンジ誓ってきました 笑

見事な雲見。

望遠鏡をRentioで借りて、アダプタを買ってったのに 苦笑

まぁでも月は撮りました!

空気のゆらぎやら、ピント調整は今後の課題

望遠レンズ+編集でのクロップとはやっぱ違いますね。

しかも月の動きも早く難しかったです。

このあとは筑波山で登山リハビリとかとか・・・

7月~9月

ここから星、というか天の川中心にスケジューリングしました。

精進湖で天の川キャンプ

精進湖畔でキャンプしながら天の川を狙いました。

うっすらな天の川はこれまでも撮ってきましたが、ここまではっきりと撮れたのは初めてでした。

写真としてはこれがベストかな?と思います

富士山の見えるサイト(今はキャンプ禁止@マナーの悪さから閉鎖・・・)ではなく、見えないサイトでしたが、星見するには落ち着いててよかったです。

天の川だけと割り切ればおすすめです。マナーは絶対守ってください。

タイムラプスも「魅せる」ように作ってみました。

個人的に大好きな場所での撮影で楽しかったです(∩´∀`)∩

今年のハイライトは蔵王

個人的なお礼参りということで山形県の友人を訪ねて、一緒に蔵王でキャンプしてきました!

F2.8とF4の違いが・・・

もうね、桁違い。

やっぱここまで来ればすごいの撮れるんだなって思いました。

ただここにきて出た課題は、レンズヒータはやっぱいるってこと、F4とF2.8じゃ大違いってこと。。。

そして友人は6D2だったんですが、5D3より画素数が少し上ってだけなのに画素数がモノを言うんだなというのも判明・・・

5D3、やっぱなんだかんだ言って型落ち品なんだなぁと思いました。

EOS Rとか5D5、5Ds2あたりを狙いに行こうと決心しました。

社会人写真サークルTOTTOROも細々でも続いてます!

9月はTOTTOROで江戸東京たてもの園に行ってきました!

たまにやる単焦点縛り。

立ち止まって考える時間ができるので定期的にこういう縛りのある撮影はするべきだなと思います。

昭和な路地

写真仲間と撮ると色んな視点に気づけてほんと楽しいです。

成長を測る同じ題材:曼珠沙華

4年前にも撮りに行った曼珠沙華を、同じ場所である幸手市・権現堂に撮りに行きました。

横位置ベスト

いろいろな写真系ブロガーさんやら写真家さんの表現力を真似る作業もはじめました。

上の写真はスポットライト的な撮り方です。

以前ならコントラスト差があって見向きもしなかったのに、今回はこういう環境をメチャクチャ探して撮りました 笑

成長と言えるかわかりませんが、引き出しは増やせてるのではないかと思います。

10月~12月

10月には宮城に撮りに行ってきました

大事な仲間とか後輩の住む宮城に行ってきました。

福浦島から

あれっすね。日本三景・松島はすごく難しいです。

広角だと散漫になるし、望遠だと被写体の取捨選択が難しいし。。。

夜の月と松島が作品として多い理由はなんとなくわかりました。

登米の尋常小学校とかは撮っててほんと楽しかったです。

ジャノメのミシン、動かせます!

この旅行はロケハンと食い倒れってことにしておきます(オイ

11月は恒例の秩父に紅葉を

ここも何度も行ってるので成長を測れる場所です。

上から滝壺と色づき始めたカエデと

ただちょっと紅葉のピーク前でした 汗

どうメインを引き立てて、要らないものを省くかを考えて考えて撮りました。

赤と緑を対比させてみたり・・・

2019年にこういう考え方や引き出しが活かせればと思います。

コラボ企画・YouRawのライブ撮影

今年もコラボ企画が実現できました。

魅せる人を撮って、魅せる!という難しいテーマですが、好評いただいてよかったです。

ライブはオーディエンスと一緒に組み立てるものですよね。

1度行ったことあるライブハウスだったから、撮影依頼されたときも承諾できたかなと思います。

ロケハンなしだと絶対無理でした。

小三元持ちにはこういう暗い場所での撮影はキツく、大三元があればなぁと単焦点を振り回してました。

結婚式二次会ほどじゃないですが、総合力が問われる撮影でした。

2019年に向けて

反省点

反省点としては、もっと星撮りに行きたいなと思いました。

専門はなんじゃろな?と考えたとき、一眼レフデジタルカメラを買った理由が星撮りでしたので。

これまでの経験をもっと突き詰めてロジック化して星撮りに活かしたいです。

2019年の目標

なにかしら、写真の価値というか、閲覧数を増やしたいです。

写真展に応募だとか、SNS等でフィーチャーされるとか。

お金に変えられればそれも良いと思いますが、見てもらうのがまず大事かなと。

そうなると、アウトプットの方法を考える必要がありますし、インプットの質も上げなければと思います。

仕事にするのは個人的にあまり考えてませんが、なにかしら収入に変わればいいなと思います。

2020年に星撮りの一人に「ろべってのがいてるなぁ」くらいになりたいですね。

それでは、皆様良いお年をお迎えください!

タイトルとURLをコピーしました