山岳撮影記 尾瀬に行きたくて水芭蕉撮りにお山歩してきた 尾瀬大好きな管理人の日帰りミズバショウ撮影記。2024年は3週間程度早いミズバショウシーズンインでした。半日あれば鳩待峠から色々な尾瀬を楽しめますので、ご参考まで!! 2024/05/23 山岳撮影記
山岳撮影記 栃木県最高峰に登ってきた~日光白根山~ 6年ぶりの百名山のピークハントで、栃木県最高峰の日光白根山をピークハント。楽しかったけど、下山筋を鍛える必要性を感じました。 2023/08/07 山岳撮影記
山岳撮影記 3年ぶりの登山はやっぱり筑波山 某感染症の影響で登山を自粛して3年・・・そろそろ山に行きたい、ということでリハビリといえば筑波山。山行記録を書いていきます!COVID-19で自粛登山は怪我のリスクが高いですし、遭難とかなったら人的リソース、捜索隊の感染リスクを考えると行くという判断ができなかった。。。頂上の密も... 2022/05/31 2023/09/08 山岳撮影記
撮影旅行 埼玉県・飯能のサクラを撮ってきた! サクラの季節ですね。2019年の東京付近で満開過ぎたあたりですが 汗個人的にサクラは散るところが最高なので、満開過ぎたあたりが大好物です。・・・Jリーグでもね←そんなこんなで今年は埼玉県・飯能のサクラを撮りに行ってきました。狙いは飯能・八徳の一本桜!桜並木を撮ると大体どこも同じよ... 2019/04/06 2023/09/08 撮影旅行
山岳撮影記 リハビリで筑波山~6回目~ 前回の登山から7ヶ月・・・(゚д゚)そんなに山に行けてないのか・・・土曜も出勤だったりが続いて行きたいのに行けないストレス。。。というわけで、リハビリもせにゃならん!と、ホーム・筑波山に登ってきました!計画今回はソロ登山。時間の融通はきかせられる。目的はリハビリ(登山と写真)リハ... 2018/06/03 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 根子岳・四阿山~メンタル回復山行~ 瑞牆山敗退から1ヶ月以上・・・天候やら仕事やらプライベートやらでメンタル無事死亡。。。というわけで、メンタル回復のために有給ねじ込んで行ってきました。根子岳・四阿山今回選んだ山は群馬・長野の県境にある根子岳(ねごだけ)、四阿山(あずまやさん)。選択理由は単純に眺望。景色のいい山を... 2017/11/01 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 金峰山~3年前のリベンジ~ 日光白根山に行くと言ってましたが・・・いや、行くには行ったんですが、雨にボロ負けしました。心もペッコしです。色々。。。と、10月末に写真部の活動を予定していたのですが、2人しか予定が合わずが流れました。その2人というのは、3年前にプチ遭難@金峰をした3人の内2人・・・というわけで... 2016/11/06 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 谷川岳~百名山10座目~ 雲取山から1ヶ月ちょい1年ぶり?に仲間と登ってきました!場所は谷川岳。それではいってみましょ~(^^)谷川岳群馬県・新潟県の県境、中央分水嶺の山です。※中央分水嶺:日本海と太平洋を分ける嶺(うろ覚え・・・)そんな場所なので、気候的にも物凄く過酷で、天気も変わりやすいです。高校地学... 2016/06/15 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 登り初めは陣馬~高尾縦走 登り初めは陣馬山~高尾山縦走に行ってきました。高尾山を初めて登って早2年。その時は遠方からの友人もいて高尾山だけに。(そもそも写真メインのグループでの登山だったので、6時間も歩くと言ったら確実に行かない)キッカケ800m以下の低山ということで、夏場のチャレンジは絶対したくない。か... 2016/01/16 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 瑞牆山~ひさびさのピークハント~ 那須岳の敗退からリベンジを考えて、金峰山のお隣瑞牆山を登ってきました!出発!首都高→中央道→(談合坂SA)→須玉IC→瑞牆山荘無料駐車場休憩・朝飯調達を含めて3.5時間くらいでした。新宿は相変わらず渋滞する。。。中央道もわざと渋滞するように作ってんちゃう?と思うし。。。東名・名神... 2015/08/23 2023/10/15 山岳撮影記