山岳撮影記3年ぶりの登山はやっぱり筑波山 某感染症の影響で登山を自粛して3年・・・ そろそろ山に行きたい、ということでリハビリといえば筑波山。 山行記録を書いていきます! COVID-19で自粛 登山は怪我のリスクが高いですし、遭難とかなったら人的リソース、捜索隊の感染リスクを考えると行くという判断ができなかった。。...2022.05.31山岳撮影記
撮影旅行埼玉県・飯能のサクラを撮ってきた! サクラの季節ですね。 2019年の東京付近で満開過ぎたあたりですが 汗 個人的にサクラは散るところが最高なので、満開過ぎたあたりが大好物です。 ・・・Jリーグでもね← そんなこんなで今年は埼玉県・飯能のサクラを撮りに行ってきました。 狙いは飯能・八徳の一本桜! 桜並木を撮...2019.04.062021.09.05撮影旅行
山岳撮影記リハビリで筑波山~6回目~ 前回の登山から7ヶ月・・・ (゚д゚) そんなに山に行けてないのか・・・ 土曜も出勤だったりが続いて行きたいのに行けないストレス。。。 というわけで、リハビリもせにゃならん!と、ホーム・筑波山に登ってきました! 計画 今回はソロ登山。時間の融通はきかせられる。 目的はリ...2018.06.032021.09.05山岳撮影記
山岳撮影記根子岳・四阿山~メンタル回復山行~ 瑞牆山敗退から1ヶ月以上・・・ 天候やら仕事やらプライベートやらでメンタル無事死亡。。。 というわけで、メンタル回復のために有給ねじ込んで行ってきました。 根子岳・四阿山 今回選んだ山は群馬・長野の県境にある根子岳(ねごだけ)、四阿山(あずまやさん)。 選択理由は単純に眺望...2017.11.012021.09.05山岳撮影記
山岳撮影記金峰山~3年前のリベンジ~ 日光白根山に行くと言ってましたが・・・ いや、行くには行ったんですが、雨にボロ負けしました。 心もペッコしです。色々。。。 と、10月末に写真部の活動を予定していたのですが、2人しか予定が合わずが流れました。 その2人というのは、3年前にプチ遭難@金峰をした3人の内2人・...2016.11.062023.04.07山岳撮影記
山岳撮影記登り初めは陣馬~高尾縦走 登り初めは陣馬山~高尾山縦走に行ってきました。 高尾山を初めて登って早2年。 その時は遠方からの友人もいて高尾山だけに。 (そもそも写真メインのグループでの登山だったので、6時間も歩くと言ったら確実に行かない)2016.01.162021.09.06山岳撮影記