富士山登頂 ~準備編~

カメラ・写真知識
この記事は約4分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

2012年8月4日~5日に富士山を登って来ました。

その富士登山前の準備をツラツラと。。。

最重要課題はカメラの持ち運び

登るまで、とにかくカメラをどう持って歩けば(登れば)楽チンなのかを調べまくりました。

GANREFのマガジンをみたり、PEAKSのモック「山岳写真塾」を読んだり、ネットでググったり・・・

その試行錯誤を練習登山でも続けました。

(※注:練習登山は、筑波山、足和田山で行いました。)

で思ったのは、ネットでも書籍等でも結局知りたいところは書いてない・・・
その「知りたいところ」とは主に、

・山行中のカメラの居場所

・携行方法

・サブバッグはどんなものを使えばいい?

・三脚はどうすりゃ・・・

などなど・・・

一見書いてあるんだけど、痒いところに届いてないというか・・・そんなイメージ。

富士登山装備(徹夜登山)

まず、山行アイテム。(富士登山・徹夜御来光パターン)

世界遺産になってから徹夜登山非推奨になりましたが、やってやれないことないかな・・・と1度登ると思っちゃいます。。。

良い子は真似しないでね(オイ

山行携行品・富士登山・徹夜御来光パターン

左上から。

・ザックレインカバー

・スパッツ(ゲイター)

・Columbiaのレインウェア

・ウインドブレーカー(ユニクロ)

・グローブ

・ヘッドライト

・タオル x 2

・ビニル袋 x 2(ゴミ袋)

・サングラス(UVカット99%)

・トレッキングポール

・ダウンベスト

・ハット

・水筒(0.5L)

・エイド(写真の他にヤマザキパンのドーナッツ(1パック4個)、おにぎり2つ、カロリーメイトもどき、水1L、アクエリ0.5Lを富士宮のスーパーで調達しました)

服装は、インナー、長袖のサッカー用プラシャツ、ユニクロの速乾ポロシャツ、タイツ、登山用長ズボンです。

デジイチ装備

次にカメラ系。

富士登山時のカメラ装備一式

左上から。

・ボディバッグ(ThinkTank Photo Skin Body Bag + Thin Skin Belt Mサイズ)

 -レンズ2本

 -タイマーレリーズ(JJC)

 -レンズペン

 -ブロアー

 -水準器

 -コンパス(気休め)

 -リモコン(RC-6)

 -予備電池(サードパーティ製)

・三脚(SLIK トラベレック255)

・Kiss X4(ストラップのポケットにSDカードも)

・レインカバー(S)

・フィルター(マルミ製フィルターケース)

三脚は足1本をザックのサイドに挿して携行(ただし雲台がむき出しなので傷がつきやすい・・・)

レインカバーとフィルターはザックの小物入れに。

カメラの持ち運び

カメラは、ストラップ(ナショジオのアースエクスプローラー カメラストラップ NG3030)のポケット(青白赤のバッジのカメラ側)下が金具になってて、分離できる仕様。

んで、ザックにつけたカラビナにつけて・・・

富士登山時のザック

首に掛けずにザックに引っ掛けました。

ボディバッグは、ザックの腰ベルトの下に巻いて、右の太腿のあたりに固定しました。

おかげで、レンズ交換だとか、小物の出し入れは相当楽です。

ザックをいちいち下ろさないで交換ができました。

パッキング

あとはザックに詰める作業。基本ですが重いものを背中側に。

2気室の下にはレインスーツだとかタオル等でクッションに。

上には飲料など。

こんなかんじで登って来ました。

今後皆様の参考になればいいなと思います。

質問等があれば、Contactやコメント欄等でお気軽にどうぞ!

===

登頂編に続きます。

タイトルとURLをコピーしました