2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

尾瀬ヶ原

山岳撮影記

尾瀬に行きたくて水芭蕉撮りにお山歩してきた

尾瀬大好きな管理人の日帰りミズバショウ撮影記。2024年は3週間程度早いミズバショウシーズンインでした。半日あれば鳩待峠から色々な尾瀬を楽しめますので、ご参考まで!!
山岳撮影記

草紅葉の尾瀬はやっぱサイコー!

昨年の8月ぶりの山行は尾瀬!草紅葉がキレイな秋の尾瀬は爽やかで気持ちいい!日帰りで行ってきた日記です(*´ω`*)ほんとは燕に行きたかった・・・本当はですね、女王・燕岳にテント泊で行く予定でした。が、憎き台風が週末にめがけて来るということでキャンセル。木曽駒も考えたんですが、相棒...
山岳撮影記

燧ヶ岳リベンジ!!

2015年に初テン泊でチャレンジした燧ヶ岳。台風(T1711)の通過翌日だったため強風で撤退、登頂できず。リベンジせねば!とずっと機会をうかがっていて、ようやくリベンジかましてきました!リベンジレポートを写真多めでお送りします(*´ω`*)前回のチャレンジ前回のチャレンジは201...
山岳撮影記

春の尾瀬~ミズバショウを狙って~

”夏が来れ~ば 思い出す~ はるかな尾瀬~ とおい空”♪(夏の思い出)と、言いますけども、夏じゃなくても尾瀬は思い出します。尾瀬中毒者なので 笑そんなわけで有給取れ!ということで有給活用して行ってきました(*´∀`*)ミズバショウ狙い「夏の思い出」作詞者:江間章子、作曲者:中田喜...
山岳撮影記

朝靄の中の尾瀬~2日目~

1日目からの続きです。星景写真もテントからのものしか撮れませんでしたが、まだ念願があります。朝靄の尾瀬です。朝靄も泊まりじゃないと堪能できないですから(*´∀`)起床→出発4時半に起床し、朝ラーメン(マルタイの棒ラーメン)を食し、パッキングして出発です。朝飯食べてパッキングして・...
山岳撮影記

ニッコウキスゲを狙いに尾瀬!~2日目~

半年以上前から企画していた尾瀬撮影旅行、2日目です!起床~尾瀬ヶ原散策4時起床。20時から寝てたのでたっぷり8時間寝てました(^^)初テント泊ということで、寝れるか不安でしたが、気温もちょうどよく、シュラフも寝心地良く、疲れもあり爆睡でした 笑さて天気は・・・曇。雲量9というとこ...
山岳撮影記

ニッコウキスゲを狙いに尾瀬!~1日目~

また1ヶ月以上空いてしまいました。。。なんとか(?)生きてます 笑昨年末辺りから徐々に計画を立てていた尾瀬に行ってきました(*´∀`)ルート当初の計画は・・・新宿から夜行バスで鳩待峠→至仏山ピストン登頂→山の鼻or見晴キャンプ場でテン泊→翌日尾瀬沼→大江湿原→沼山峠からバスで会津...