2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

朝靄の中の尾瀬~2日目~

山岳撮影記
この記事は約4分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

1日目からの続きです。

星景写真もテントからのものしか撮れませんでしたが、まだ念願があります。
朝靄の尾瀬です。
朝靄も泊まりじゃないと堪能できないですから(*´∀`)

スポンサーリンク

起床→出発

4時半に起床し、朝ラーメン(マルタイの棒ラーメン)を食し、パッキングして出発です。
朝飯食べてパッキングして・・・で90分かかる・・・6時出発。
今日は山ノ鼻からヨッピ吊橋→龍宮小屋→富士見平・アヤメ平→横田代→鳩待峠で進みます。

朝日を浴びたオクトリカブト
朝日を浴びたオクトリカブト
至仏山の中腹も靄が・・・霧かな・・・
至仏山の中腹も靄が・・・霧かな・・・
ゴマナ?も逆光で綺麗
ゴマナ?も逆光で綺麗

山ノ鼻から牛首分岐の前半は上の写真のように朝靄を楽しんでいたのですが・・・
次第に濃霧になっていきました(;´∀`)

靄・・・霧?
靄・・・霧?
濃霧ですね 汗
濃霧ですね 汗

霧の中の木道を進む

太陽が出ると霧も薄く(逆か?霧が薄くなると太陽が出てくる)なる。

至仏山方面・・・
至仏山方面・・・

カメラマンも多く、カメラマンとすれ違う時は挨拶→お互いのカメラを観察→通り過ぎるというルーティンを繰り返します 笑

カメラマン発見
カメラマン発見
二人組・・・いいなぁ・・・←
二人組・・・いいなぁ・・・←

そうこうしているうちに牛首分岐を左に進みヨッピ吊橋方面へ向かいます。

進めど進めど霧の中・・・

牛首分岐には7時に着きましたがまだ霧の中・・・
むしろ霧の中でも多くの人がいる・・・
さすが尾瀬。

登山客おおいな・・・
登山客おおいな・・・
草紅葉が進む手前側、奥はまだ緑・・・種類が違う。
草紅葉が進む手前側、奥はまだ緑・・・種類が違う。

東電が頑張って保全しているのが分かる場所もありました。
福島原発事故の対応は最低ですが、危機的状況でも尾瀬保全は捨てずにやっている。ここは評価されていい所だと思います。

木道の付け替え工事中
木道の付け替え工事中

歩き続けると紅葉も多くなっていることに気づきます。

赤い実・・・わからん 笑
赤い実・・・わからん 笑
紅葉もいいですね
紅葉もいいですね

ヨッピ吊橋

進むこと40分弱。ヨッピ吊橋に到着です!

ヨッピ吊橋
ヨッピ吊橋
至仏山側
至仏山側

尾瀬冬支度!というときに写真で出てくる吊橋です。
橋の踏み板?は山小屋を閉めるときに外して山を下ります。
橋が崩れないようにです。

渡ってみると、意外に揺れる揺れる 笑
名物?を見れて満足です( ´∀`)
ふと至仏山方面を見返ると霧が晴れてます!

至仏山方面!
至仏山方面!

燧ヶ岳方面は・・・

幻想的(^^)
幻想的(^^)

幻想的でいいっすね(^^)

龍宮小屋方面へ

そして龍宮小屋方面へ向かいます。

オヤマリンドウも綺麗
オヤマリンドウも綺麗

ゆっくり歩いて40分、龍宮小屋に到着しました。

写真家が多く訪れる小屋です
写真家が多く訪れる小屋です

龍宮小屋は尾瀬ヶ原の真ん中にあり、いろいろな場所へ出やすいことから写真家が多く利用するようです(^^)

ここでトイレ休憩だけして、富士見平へ向かいます。
尾瀬ヶ原はお別れです。。。

今年最後(多分)の尾瀬ヶ原
今年最後(多分)の尾瀬ヶ原

また来年来ます!笑

下山という名の登山

さて、下山します。
ただ尾瀬の下山は基本的に登ります 笑
長沢新道を富士見峠方面へ登ります。

最初は緩やか・・・
最初は緩やか・・・

最初は緩やかな道を歩きます。
が、瑞牆山程ではないんですが、露岩の多いそこそこの急登を登っていきます。
・・・急登直前で前日やらかしたふくらはぎが悲鳴をあげだし、ゆっくりゆっくり、ストックを使いつつ歩いていきます。

大幅なペースダウン 笑

それでもばかしばかし歩いて富士見平へ出ました。
その間、ふくらはぎの影響で写真どころじゃなかった(;´Д`)

鳩待通りで鳩待峠へ

富士見平へ出たら右折し、アヤメ平方面へ。
最後の目的です。
アヤメ平から見る燧ヶ岳は最高と聞いていたので・・・

天空散歩(^^)
天空散歩(^^)

天空につづく木道・・・ふくらはぎの痛みなんて・・・忘れるわけではないけど和らぎます 笑
そしてアヤメ平・・・雲多いけど、田代越しの燧ヶ岳が綺麗です!

アヤメ平に来られた!
アヤメ平に来られた!

その後、小ピークに見える中原山山頂をさくっと登り、横田代へ・・・

中原山山頂!
中原山山頂!
黄葉も綺麗です!
黄葉も綺麗です!
XPの丘のような横田代
池塘も綺麗です( ´∀`)
池塘も綺麗です( ´∀`)

そんな天国の散歩も終わりです・・・
といいつつ、ふくらはぎが限界で早く鳩待峠着け!と思ってましたが 笑

鳩待峠に戻ってきた!
鳩待峠に戻ってきた!

2日間に渡る尾瀬旅も終わりです!
名残惜しい反面、早く休みたい、温泉入りたいという気持ちも強かったです 笑

1日目:12.8km

2日目:18.8km

累積標高(登り):1,397m

テント泊装備を全行程担いでのこの距離なので、疲れるのは当たり前ですね。
が、まだまだスキルは低いので、この冬はしっかり鍛えて来年に繋げたいです。
雲取山1泊で行ってこようかなとも思ってますが・・・

まとめ

写真を撮るだけでも尾瀬は素晴らしいところです!

是非、行ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました