カメラ・写真知識【理系向け?!】絞りとSSとISO感度とは? 以前にもカメラの絞り、シャッタースピード、ISO感度のことを書いてますが、自分がどう理解したかを書きたいと思います。 自分がどう理解したか・・・数式でした 笑 言語より数式が物事を理解するのに手っ取り早い。間違いなく。 ※...2016.12.252021.11.01カメラ・写真知識
撮り方結婚式二次会でカメラマンを頼まれた! 写真を趣味で撮っていると、友人・知人から「カメラマンお願い!」って依頼されることがあります。 安易に「いいよ~」と快諾できるほど甘くないです^^; 暗所での高レベルな人撮り・ブツ撮りスキルだけあってもだめ、失敗厳禁、その後の人間関係・・・もうガクブルです。 そんなハレの日の依頼をされた管理人の備忘録です。2015.12.292023.03.07撮り方
カメラ・写真知識撮影モード リクエスト?があったのでカメラ解説記事書きます( ´∀`) 4月だし、デジイチ初めて買った!って方もいらっしゃるのではないでしょうか? けど、よう分からん!って方もいると思うので、自分の復習も兼ねて撮影モードの解説を書きます! ...2015.05.012023.03.09カメラ・写真知識
撮り方薄曇りでも星は撮れる! 家の事情で、栃木県・那須の祖母宅に行ってきました! 人口光が少ないので星がよく見える所。 当然のようにカメラと三脚、レリーズ持参です 笑2015.02.082023.03.10撮り方
撮影日記皆既月食撮影!! 皆さんは見られましたか? 定時退社日に定時ダッシュして何が悪い?しっかり撮りました(*^_^*) 「そら」好きが「そら」撮らんでどうすんねん!?笑 今回の皆既月食 KAGAYAさんのTwitterでとても解りやすいイラストが...2014.10.082022.08.19撮影日記
撮り方月の撮り方-中秋の名月前日!! 中秋の名月が早い! 明日、9月8日は中秋の名月です! ことしは例年に無く早いです(;´∀`) 旧暦の8月15日が明日なのです。。。 ※旧暦(天保暦:日本で最後の太陰太陽暦。詳しくはWiki等で・・・) 太陰暦は月の...2014.09.072019.04.29撮り方
カメラ・写真知識被写界深度 デジタル一眼を始めた方の多くは「ボケ」を使いたいと考えるでしょう。 そして本とかWebを漁ると出て来る専門用語「被写界深度」 今回は被写界深度について実験を交えて書いていきます。2012.09.012021.09.09カメラ・写真知識