海から富士山~Sea to 3776~ 【0 to 3776】宝永山荘から山頂! やっと?山頂アタックです!出発前日20時に就寝→1時半にアラームが鳴る→飲んだのと体力回復ができてない→2時まで寝る(と決める)→2時半(慌てて起きる)→2時50分出発!3日目の山行が初めてってことで、こんなにも辛いのかと(^_^;)・・・飲み過ぎか 苦笑2杯目が効いてるのは間違... 2016/08/20 2023/09/06 海から富士山~Sea to 3776~
山岳撮影記 朝靄の中の尾瀬~2日目~ 1日目からの続きです。星景写真もテントからのものしか撮れませんでしたが、まだ念願があります。朝靄の尾瀬です。朝靄も泊まりじゃないと堪能できないですから(*´∀`)起床→出発4時半に起床し、朝ラーメン(マルタイの棒ラーメン)を食し、パッキングして出発です。朝飯食べてパッキングして・... 2015/09/27 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 今年2回目の尾瀬!~1日目~ 前回、ラフティングを記事にしようと書きましたが…あれ、撮った側じゃなく、撮られた側なんでスルーします 笑超楽しかったです←今年2回目の尾瀬さて、銀週間前半をターゲットに尾瀬計画を練り、再び行ってきました。今回は至仏山。前回バス取り損ねて諦めた群馬側の百名山です。GPV天気予報を見... 2015/09/26 2023/09/06 山岳撮影記
撮影日記 ライン下り@長瀞 前回更新記事・・・7月21日(゚д゚)!山サイトオープンしたので、登山系はそっちに書いてたら、本家サイトの更新が滞りました(;´∀`)その間、山に行ってもいましたが、写真部TOTTOROの活動もありましたので、その内容を・・・(忘れてないかな・・・?)長瀞集合北組と南組(居住地に... 2015/09/19 2023/09/06 撮影日記
山岳撮影記 筑波山!~良い山は何度でも!~ またもサクラネタではないという・・・前回のは前フリでした 笑今シーズンの登山一発目は、日本百名山にして1,000mを切る筑波山!低山ですが、登り応えはある名山です。筑波山筑波山の概要はWikiにお任せします 笑筑波山(つくばさん)は、関東地方東部の茨城県つくば市北端にある標高87... 2015/04/05 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 両神山~リベンジ!~ 台風18号(1418:PHANFONE)直撃前日の10月4日(土)、両神山に登ってきました。昨年、両神山にチャレンジしたんですが、出発時間が遅く清滝小屋で時間切れになり引き返した山です。そこで、深谷在住の友人宅に前泊し、4時に出発し6時に日向大谷(登山口)着、登山開始を目標に動き... 2014/10/06 2023/09/06 山岳撮影記
山岳撮影記 金峰山~リベンジ~ 9月13日(土)、3連休の初日に金峰山(2回目)の登山に行ってきました。金峰山金峰山(きんぷさん(山梨県名)、きんぽうさん(長野県名))は山梨県と長野県の県境にある山で、山塊としては秩父と同じです。秩父山塊縦走の終点であり、日本百名山の一つです。アプローチとしては大きくは2つ。ひ... 2014/09/14 2023/09/04 山岳撮影記