2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!
撮影旅行

甲府-伊豆撮影記(Gallery)

撮影してきた写真です。是非、ご覧ください。EOS 5D3 + EF 17-40mm F4L / F8 / SS1/250s / ISO100 / 24mmEOS 5D3 + EF 17-40mm F4L / F6.3 / SS1/80s / ISO100 / 29mmEOS 5D...
撮影旅行

甲府-伊豆撮影記(2)

8月24日撮影メインの日です!昨晩の応援で腹筋・喉をいつも通りやられ、その前の甲州街道運転+寝不足で起床が7時半・・・(朝は寝るときに捨てたからいいもんね(;一_一))うだうだうだうだと準備に片付けをしてたらホテル出発が9時半 笑朝飯どーすっかな?と取り敢えず富士五湖方面へ向かい...
撮影旅行

甲府-伊豆撮影記(1)

仕事終わりの8/22の深夜に自宅を出発し、一路甲府へ・・・旅の目的は以下の3点!・ヴァンフォーレ甲府vsガンバ大阪@中銀スタジアム (当方ガンバサポーターです)・ドライブ旅行(愛車は98年製ローバーミニ)・撮影旅行(星、風景等・・・)当初の予定・ガンバ)キックオフは18:30なの...
撮影旅行

甲府の旅

22日の22時に自宅を出発して、甲州街道をひたすら西へ・・・サポートしているガンバ大阪の甲府戦@アウェイ小瀬スポーツ公園(中銀スタジアム)のために。その後、当初の予定では24日に美ヶ原へビーナスラインをドライブする予定でしたが、天候が悪そうなので静岡に抜けようかな?と考えてます。...
撮影日記

御来光@筑波山

4月27日(日)AM2:30に自宅出発して一路筑波山へ。写欲はあるし、登山シーズンにも入ったってことで登山もしたい!ということで・・・数分考えて筑波山に御来光目的で登ろうと。・夜間登山の練習・自宅から山頂まで最短2時間・朝方ならGWでも人は少ない・朝活が好き・うまくいけば星とか朝...
カメラ・写真知識

デジイチでのフィルム替え~RAW現像で鮮やかに~

一つ前の記事ではピクチャースタイルをイジって写真を鮮やかに!と言いましたが、ちょっとまて、RAWの場合は?という疑問にお答えするのが今回です!DPPでベルビア風RAWで撮った写真にベルビア風の現像をするには・・・CanonはDPPでカメラにインストールしたピクチャースタイルを使え...
カメラ・写真知識

デジイチでのフィルム替え~ピクチャースタイル~

フィルム時代ではフィルムの特性で発色が違ってました。特に「ネガフィルム」と「ポジフィルム(リバーサルフィルム)」では驚くほど違います。ポジみたいな鮮やかな発色にするにはどうしたらいいのか・・・そんなあなたはピクチャースタイルをイジってみましょう!ピクチャースタイルピクチャースタイ...
カメラ・写真知識

被写界深度

デジタル一眼を始めた方の多くは「ボケ」を使いたいと考えるでしょう。そして本とかWebを漁ると出て来る専門用語「被写界深度」今回は被写界深度について実験を交えて書いていきます。被写界深度とは被写界深度とは、ピントの合っている深さ(奥行き)のことです。つまるところ、どこまでピントをあ...