2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

デジタル一眼

トピックス

デジイチのセンサークリーニング@銀座

先週の荒川総合運動公園での富士山撮影後、現像をしていた時のこと・・・空に無かったはずの黒ずみ。。。綺麗に撮れてただけにショック(・_・;)2015年当時の情報です。2023年現在、センサークリーニングは予約が必要です。ダストの確認見やすく現像RAW現像で、彩度を無くして、コントラ...
レビュー

バックパック型カメラバッグレビュー

カメラバッグレビュー第2弾!今回はナショナルジオグラフィック NG W5071をご紹介します!National Geographicカメラバッグナショナルジオグラフィックのカメラバッグは4コレクションあります。・AFRICA:・EARTH EXPLORER・WALKABOUT・P...
カメラ・写真知識

キヤノンのデジタル一眼を買った理由

カメラ、どこのがいいのか、迷いますよね~デジタル一眼が欲しい!という方で、どこのメーカーがいいの?と考える人、多いと思います。私もその一人でした(;・∀・)2トップのキヤノン、ニコンミラーレスでいえばオリンパス、Lumixボディのカラーバリエーションのペンタックス・・・デジイチサ...
カメラ・写真知識

被写界深度

デジタル一眼を始めた方の多くは「ボケ」を使いたいと考えるでしょう。そして本とかWebを漁ると出て来る専門用語「被写界深度」今回は被写界深度について実験を交えて書いていきます。被写界深度とは被写界深度とは、ピントの合っている深さ(奥行き)のことです。つまるところ、どこまでピントをあ...