雲取山~ゆったりテント泊~

山岳撮影記
この記事は約7分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

ご無沙汰しております。。。

回線トラブルでアップがままならい状況です。。。

そんな中、GW2日目の4月30日、5月1日で東京都最高峰に登ってきました(*´∀`)

東京都最高峰

雲取山は東京都最高峰。

東京都、埼玉県の県境にある山です。標高2,017m。

と、ここまでは皆さんご存知。

詳しくはWikiさんの方が詳しいのでそちらを御覧ください 笑

例によって持参した地図は山と高原地図です。

ルート

今回のルートは鴨沢からのピストンです。

最初は三峰~鴨沢の南北縦断を考えたのですが、自宅から始発で行っても登山口10時になるので遅いだろうと。

日帰りとか山小屋予約済みなら問題ないんですが、テント泊だとGWということもあって遅すぎるおそれがあるから自家用車アクセスがベターだという判断です。

詳細ルートはヤマレコをご参照下さいm(__)m

小袖駐車場

小袖駐車場に車を停める場合、下記の点に注意です。

  • 東京方面からは丹波山村入ってすぐ右折
  • 鴨沢まで来たら鋭角に右折(小型車でも難儀)
  • 所畑BSのちょい先を右折
  • GWやお盆、紅葉シーズン等の混む時期は5時前には着いていたほうが良い
  • MT車は車止めを忘れずに

ナビには「丹波山村村営駐車場」を指定すれば案内してくれるはずです。

(カロッツェリアでは案内してくれました)

 奥多摩小屋まで

駐車場から登山口までは5分未満です。

最初は緩やかです。

ここで調子に乗ってスピードを上げるとエラいことになるので、ゆっくりと一定のペースで歩いていきます。

堂所直前に少し急かな?ってところがありますが、気のせいです 笑

マムシ岩から七ツ石山分岐まではなかなかの急登です。

と言っても金峰山の森林限界直前ほどではないので、ペースを崩さず登れば全然です。

マムシ岩から七ツ石山に行くルートもありますが、テントの場所取りを考えて巻道で分岐まで行き奥多摩小屋を目指します。

※奥多摩小屋の営業は2019年3月31日までです。。。

ここからの尾根道、奥多摩小屋まではアップダウンはありますが緩いです。

そしてあっという間に?奥多摩小屋です。

さすがに9時前に到着したので、これからテントを畳んで・・・という人もいて場所は選び放題でした。

水場に近く、小屋にも近い林の中に設営。

雲取山へ・・・?

テント設営して、じゃあ山頂に!・・・とはなりません。

なんせまだ9時 笑

ここから山頂往復しても2時間もかかりません。

なら昼寝して、昼飯食べてからにしよう、とお昼寝タイム 笑

日が当たると暖かく寝やすいです・・・いや、暑くなってきた 笑

寝て、音楽聞いて、柿ピー食べて、昼寝して・・・とぐでります。

山の中でゆっくりとぐでってるのは贅沢の極み(*´∀`)

昼飯を食べて、雲を見て「夕日を撮ろう」と決めて更にお昼寝 爆

15時頃、山頂へ出発です。

ヨモギノ頭までは急登。

振り返るとテント場がよく見えます

ヨモギノ頭を抜けて小雲取山へ。

・・・ピークがない?

で、よく見ると熊笹の藪の中を見るとトレースの跡・・・

歩いて行くとありました!

東京都2位のピークは超こじんまり 笑

サクッと登って雲取山に向かいます(^^)

ゆったりとゆっくりと登っていきます。

登頂!

・・・登り切った!という感慨もなく登頂 笑

まずは埼玉県の頂上標と記念撮影。

眺望は・・・あまり・・・富士山は薄っすら見えましたが、それくらいで特に感動するような景色では・・・なかったっす^^;

んで、東京都の頂上標とも。

埼玉の標識は金峰山とも同じデザインなので、東京都が後で建てたんじゃないかな?って思いました。

東京都最高峰なのに埼玉県が先に建てたから・・・?笑

まぁそんなことはどうでも良いか(^_^;)

夕日を撮ろうと思ったんですが、生憎夕焼けは期待できそうもなかったので、そそくさと下ります。

夕飯はガパオライス

さて、テントに戻って夕飯を作ります。

夕飯は今回はじめて生米(無洗米)を炊きます!

頂上に登る前に無洗米を水に浸けていきました。

写真撮ってとかやってたので、大体2時間半くらい?浸してます。

米を炊くとき、水に浸けている時間は長いほうが良いそうです。

  • まず強火で一気に沸騰させる
  • 沸騰したら限りなく弱火
  • 20分吹きこぼれたら火から離す、また火にかけるの繰り返し
  • 最後に10秒弱強火で水気を飛ばす(強火を長時間かけると焦げる)

参考:登山でのおいしいご飯の炊き方

炊いてる間の匂いがホンマに堪らんwww

そして蓋をとって更に幸せな匂いが(^o^)

ちなみにガパオはこれ

ホンマこれ最高にウマいです(*´∀`*)

もうね、一人テントの中で笑けるほどウマいです 笑

至福のひと時です。

食べてる間に夕日も見られて満足です(*´∀`)

星の時間まで暇です・・・

ということで19時ですが就寝です。

・・・寝てばっかだな 笑

3時起床

夜の気温は氷点下、と聞いていたので、フリース、ウインドブレーカー、ソフトシェル、防風ロングパンツをフードまで被ってシュラフに入ってたら・・・少し暑かった。。。

でもよく寝れたので正解だったかも。

そんなこんなで3時に起床して空を見ると満天の星空!

RADWIMPSのトレモロの歌詞が浮かばなかったり浮かんだり・・・

いや綺麗な夜ではあったが、聞こえたのは「君の声」ではなく隣の親父のイビキやけども。

富士山方面は・・・ガスの中・・・

西から低気圧が近づいてきていて、湿域の中だったんだろうな・・・残念。

そんな中で諸々撮って、4時頃朝飯を。

朝飯はいつもの「マルタイの棒ラーメン」。

暖かいし、朝でも食べやすいし、しじみ入ってるし完璧な朝ラーメンです。

コーヒーを飲もうか考えたものの、翌日出勤だし、なる早で帰ろうと思い下山準備。

5時40分過ぎ、下山開始。

七ツ石山から下山

前日に巻いた七ツ石山に向かいます。

サクッと登頂しちゃいました 笑

ここで東京都3位の標高です。

ここから七ツ石小屋を目指します。

途中、七ツ石神社に。

神社として残っていますが、管理者の高齢化ということで、小袖地区に分祀されているそいうです。

無宗教ですが、こういうのは残していきたいなぁ・・・と思ったり。。。

文化・歴史としての神社・寺をめぐるのは面白いので好きです。

その土地の歴史がわかると地学的イベントの手がかりにもなりますし。

とか考えながら下りていきます。。。

マムシ岩、堂所とサクサク下っていきます。

そしてあっという間に下山。9時前に駐車場に着きました。

・・・日帰りも余裕じゃねぇかな?(^_^;)

いざ温泉!

さて温泉に向かいます!

車できているので、奥多摩駅近くの温泉より道の駅・たばやまに向かいます。

道の駅・たばやまには「のめこい湯」という温泉があります。

  • 3時間600円
  • JAF会員カード提示で100円引き
  • 10時オープン

・・・そう、10時オープンです。。。

1時間も待ちました 笑

早すぎた 笑

温泉でゆっくりして、コーヒー牛乳飲んで帰りました。

まとめ

雲取山・鴨沢コースはテント泊初心者には調度いいです。

三峰ルートも行ってみたい。

百名山の登山バッチを買い忘れたので、また行って買ってこなければ←

次はどの山行こうかな((o(´∀`)o))ワクワク

タイトルとURLをコピーしました