2024/06/22『贅を堪能する 大人の列車旅』に写真を提供しました!

埼玉県・飯能のサクラを撮ってきた!

撮影旅行
この記事は約4分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

サクラの季節ですね。

2019年の東京付近で満開過ぎたあたりですが 汗

個人的にサクラは散るところが最高なので、満開過ぎたあたりが大好物です。

・・・Jリーグでもね←

そんなこんなで今年は埼玉県・飯能のサクラを撮りに行ってきました。

スポンサーリンク

狙いは飯能・八徳の一本桜!

桜並木を撮ると大体どこも同じような絵面になってしまう(自分の腕がない)のと、人が集まってしまうため。。。

人混みが本当に嫌いなので・・・(;´∀`)

▼昨年は千鳥ヶ淵に行って人混みで撤退、市ヶ谷は人がいないとこ探して、隅田川は花より団子だった。。。笑

ただ情報が本当に少ない・・・

  • 場所は埼玉県飯能市の山中
  • ローディ達の写真が多く、カメクラの情報が少ない
  • InstagramやTwitterといった場所にも情報少なめ
  • アクセスはローディはヒルクライムして、もしくは吾野(あがの)駅からハイキング(片道1時間)
  • サクラの開花情報を追えずに開花状況も読めない

ということで、撮れなくてもいいからとりあえず行ってみて、撮れなかったらロケハン→秩父か飯能で撮りに行こうと決めました。

一本桜といえば「わに塚のサクラ」が有名ですが、カメクラの悪評も多い場所で、なんか行きたくない・・・

で、一本桜で探したら飯能にイメージどおりとは言わんのですが、撮りたいイメージの一本桜を検索で見つけたので行ったみたいなと。

頭の中では「夢みたあとで」がずっと流れてる(最高に好きな曲)。

で、八徳に行ってみましたが・・・

顔振峠(こうぶりとうげ)ではなく、吾野中学校のあたりから集落の道→林道を登りました。

このルートは5ナンバーのAWDじゃないときついと思います。。。

行ってみたところ、平日の金曜日の夕方だったんですが、

  • 10組程度のカメラマン
  • ハイカー?と車1台路駐(通り越しはできる)
  • SNSはやらない世代

というような感じでした。

スペース的に満杯状態で、しかも会話するのが面倒そうな世代(失礼)だったことと、サクラの頂上部分が散っていて少し残念な感じだったこと、車停めるスペースはないこともあって状況確認だけしてスルーしました。

正直あそこの住人だったら迷惑やなぁと率直に思ったので・・・

とりあえず、今年はロケハンだけにしました。

高麗に向かいました

ということで、吾野から秩父に行くか飯能市街地の方に行くか、顔振峠を下りながら考えて飯能市街地方面に向かいました。

・・・疲れてたので帰宅方面の飯能市街地にしたという感じですが 笑

車を走らせて高麗(こま)神社の看板を発見。

サクラと神社の相性いいよね?と思って高麗神社に向かいました。

始めて来たよ、高麗 笑

巾着田すら行ったことないから(フラグ)

新羅と唐に追われた高句麗の亡命渡来人の方が開拓して、現地人に尊敬されてた高麗王が亡くなって祀ったのが高麗神社らしいです(端折った説明)

2017年に天皇陛下もいらっしゃって参拝されたとか。

境内の一本桜を魚眼であおってみましたが、うん。。。

やっぱコレジャナイ感。。。

巾着田へ!

はい、フラグ回収。

行ったことないし、彼岸花シーズンじゃないし。

ですが、サクラも名所なんですよ。

ただやっぱサクラ並木をそのまま撮ると特徴もクソもないので観察しました。

菜の花畑前ボケのソメイヨシノ。

春のど定番で、巾着田でなくてもという。。。汗

縦構図でも試す。

うん。やっぱ巾着田でなk(ry

引いてだめなら近づきます。

いい感じ!!

巾着田沿いに桜並木があって、それをサブにして手前のサクラを主題にして、春空と対比させて、視線は奥の方へ誘導させて・・・

と考えて構図を決められました。

「正解」かどうかといえば、時間帯が正解じゃないと思いますが。。。

主題のサクラに日光があたってる10数分前が正解だったかな・・・とこの文章書きながら反省してます。

まとめ

サクラのシーズンはどうしても本業の疲れから頭が回らないか、行動力が落ちてる事が多くて「これだ!」という写真が撮れてない。

ので!

来年は八徳の一本桜をどう撮るのかをイメージしてリベンジしたいと思います!

八徳の一本桜を、考えずに撮影できるように、集大成にするつもりで腕磨きます。

タイトルとURLをコピーしました