富士山登頂 ~登頂編~

山岳撮影記
この記事は約4分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています。

2012年8月に2度目の登頂をした富士登山。

登頂編です。

出発!

当初アタックパーティは4人の予定でした。

しかし準備、いや出発時に足を痛めて急遽脱落・・・幸先不安な上に切なさが・・・

その仲間の分も気合を入れて、いざ出発。

東京駅八重洲の駐車場から首都高~東名~富士宮の某スーパーへ。

準備編で書いたエイドの調達。

その後、一路水ヶ塚公園(駐車場)へ。

実は東名に乗って走ってる時、御殿場付近で豪雨(2週間ぶりに見た雨)、水ヶ塚までは雲の中を走って、最悪引き返すことを考えました。

が、水ヶ塚についたら下の写真のように星まで見える快晴!

昼間の豪雨、水ヶ塚までの濃霧から一変、星空!

ササッと準備して、富士宮口へのシャトルバス(往復1,300円:2012年当時)へ乗り、30分程度で富士宮登山口5合目(2,400m)に。

駿河湾の夜景も、低層雲があるものの綺麗でした!

富士宮5合目から駿河湾方面!

反対側の富士山山頂方面も雲はなし!

富士宮5合目から富士山を望む

そこで買っていった夕飯を食べ、ストレッチ、上の写真などを取りつつ1時間ほど高度順応。

山頂アタック!

8月4日21:30に出発!

登山ルートは富士宮5~6合目→宝永山~御殿場口6合目~頂上のプリンスルート。

宝永山から富士山を。明るいのは月明かりです。

ざっくりなコースタイム

・富士宮6合目:21:50

・宝永山:23:10

・御殿場口7合目:00:20

・御殿場口7合5勺:01:00

・登頂:04:00

徹夜登山(今は原則禁止です)ということで、私自身は体力というより睡魔との戦いでした・・・

なんせ、受験生当時でも徹夜で勉強はしなかったほどの朝型人間・・・

半寝で登った区間がコースタイムのないところです 笑

写真も、登ることメインでしたのであまり数はありません(;・∀・)

宝永火口からの素晴らしい星空だとか、夜景だとか、山小屋の写真だとか撮りたかったのですが、如何せん眠気がΣ(´∀`;)←言い訳

御殿場口頂上!

そんなこんなで登頂!

日の出前です!

若干白みがかってきたので、御殿場口頂上から須走方面の眺めのいい高台へ。

そこで、小一時間日の出待ち・・・

・・・とにかく寒い!!!

ダウンを念のため持って行ってましたが、大丈夫やろ( ´∀`)と油断してたら結構な寒さ。

ウインドブレーカーにレインウェアを着込んで体の胴部は温いのですが、足先・指先は冷えてきて、パーティの一人は手が悴んでシャッターを押せなかったとΣ(´∀`;)

そんな中、レリーズでバシャバシャ撮った中で、個人的に気に入った御来光写真がこれです!

山頂からの御来光!

人影とか、青とオレンジのグラデーションとか、透明感とか・・・なんか(・∀・)イイ!!←自画自賛

3年前(2009年:大学院修士課程1年次)の初登頂時に、8合目で飲んだカップ酒「富士山」で高山病になり、動けなくてみた8合目での御来光とは全く別物でした。

いざ剣ヶ峰・・・(´Д`)ハァ…

日本一の御来光を見たあとは、剣ヶ峰行くぞ!と思ってましたが、ハイシーズンのピーク日ということもあり・・・

富士山剣ヶ峰は大渋滞・・・

大行列。

しかも、次の日出社&車の持ち主で運転手のメンバーが・・・

高山病にかかるK氏

高山病!

よし。下りよう。

高山病のK氏にアミノバイタルだとか水分を多く取らせて、ゆっくりと下山。

下山!!

ゆっくり・・・のはずがコース標準の4時間で下りてました。

彼も宝永山に着く頃は元気でしたε-(´∀`*)ホッ

様々なトラブルに見舞われましたが、御来光を撮ることができたし、無事に帰ることもできたので万事OKでした!

下山後は富士宮市内の花の湯で温泉・昼寝をして帰りました。

さて来年は今回急遽行けなかった友人と、我が写真サークルの部長(今回諸事情で見送り)を連れて再び登ってきます!

それでは反省編に続きます。

タイトルとURLをコピーしました